いつもお世話になっております。
日本マーツ㈱ T築です。
7月に入りどんどん気温が上がる毎日。皆様は体調管理出来ていますでしょうか。
そんな暑い季節の健康管理にぴったりの「マーツのがじゅ丸くん」をご紹介させていただきます。
「マーツのがじゅ丸くん」は、作業者の「脈拍情報」と「位置情報」を、専用の活動量計と中継機器から取得し、
作業者の体調変化をリアルタイムに伝えます。
これにより、人手をかけずに作業者の安全と健康の管理を強化することができ、
これらのバイタル情報を継続的に確認・分析することで、
作業者1人1人の「いつも」の状態をみまもることができます。
そんな「マーツのがじゅ丸くん」には特徴がいくつかございますので紹介いたします。
特徴1 1つの通信機に複数の活動量計を接続!
「マーツのがじゅ丸くん」では、ひとつの通信機で複数の活動量計と通信させることが可能です。
作業者1人につき1台の通信機を導入する必要がないため、導入が容易です。
また、カメラや操作画面がないため、運転手や、スマートフォンが導入できない場所へも適用できます。
※通信機の通信範囲:半径30m以内 同時接続最大20名まで
※スマートフォンを利用するシンプルプランも取り揃えております。
特徴2 脈拍×位置情報をリアルタイムに記録!
「マーツのがじゅ丸くん」では、専門の知識がなくても簡単にバイタルデータを活用できる
ダッシュボード機能が用意されています。
リアルタイムで、いつもと違う脈拍の発生を確認したり、特定の作業者が、今どこにいるのかなどを画面上で確認することが可能です。
このように、いつもとの違いや発生場所を簡単に振り返ることができるので、業務の改善に活かすことができます。
特徴3 NETIS登録されています! HK-190006-A
導入することで以下の効果が期待されます。
1. 作業員の「脈拍」を計測することによって、体調管理の品質が向上する。
2. 作業員の「脈拍」を計測することによって、熱中症の恐れを判断できる。
3. 作業員の「脈拍」を計測することによって、作業員の身体的負荷を判断できる。
4. 作業員の「脈拍」と「位置情報」を計測することによって、作業現場における危険個所の可視化ができる。
5. 作業員の「脈拍」と「位置情報」を計測することによって、作業計画に基づいた実施状況の証跡、労働時間の客観的把握、
および、作業計画の改善資料として活用できる。(例:ダンプ運行、勤怠管理)
などのメリットがあります。
https://www.netis.mlit.go.jp/netis/pubsearch/details?regNo=HK-190006%20
もしご興味がございましたら、2週間程度のトライアルも可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
日本マーツでは日々、現場で働く皆様のお手伝いができるように準備しております。
もし使用したい商品や、お困りごとなどがあればお気軽にお問い合わせください!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!